精密研磨加工・ラップ加工 【精密研削加工事例】S45C焼入軸 外径段付き研削|段差部±2μm・Ra0.2対応 (画像はイメージです。本文とは関係ありません) S45C材に高周波焼入れを施した後、外径φ28・φ24の2段構成とし、それぞれ±2μm以内の寸法精度およびRa0.2以下の面粗度が指定されたケースです。 一体 […]
精密研磨加工・ラップ加工 【精密研削加工事例】セラミックス(ZrO2) t=0.8 プレート研削|反り15μm・Ra0.1の両立 (画像はイメージです。本文とは関係ありません) 高硬度脆性材であるジルコニア系セラミックス(ZrO₂)を用いた薄板の研削加工の実績紹介です。 サイズは30×30×t=0.8mmで、反り15μm以内、面粗度R […]
精密研磨加工・ラップ加工 【精密研削加工事例】タングステン φ10シャフト 外径研削|難削材の形状保持と割れ防止対策 (画像はイメージです。本文とは関係ありません) 今回の精密研削加工事例でご紹介するのは、脆性と高硬度を併せ持つタングステン材の外径研削加工です。 寸法はφ10×L=60mmで、外径公差±3μm、面粗度Ra0 […]
精密研磨加工・ラップ加工 【精密研削加工事例】SUS316L φ16パイプ内径研削|内径Ra0.2・真直度10μm以内対応 (画像はイメージです。本文とは関係ありません) 今回の精密研削加工事例でご紹介するのは、医療系デバイス用のSUS316L製中空パイプ部品です。 仕様としては、内径φ16×L=150mm、内径表面粗さRa0. […]
精密研磨加工・ラップ加工 【精密研削加工事例】アルミ合金 A5052ラッピング加工|Ra0.03×光学用試験片対応 (画像はイメージです。本文とは関係ありません) 光学用途で使用されるアルミ合金試験片のラップ加工のご依頼を頂きました。 A5052材 φ25×t=2mmの円板に対し、両面Ra0.03以下の加工精度を求められ […]
精密研磨加工・ラップ加工 【精密研削加工事例】フライス用切削工具再研磨依頼 弊社にお客様からフライス用切削工具再研磨のご依頼がございました。 再研磨前 ↓ 再研磨後 ↓ 大古精機では摩耗してしまった切削工具の再研磨も対応可能です。 ドリルやエンドミルも対応可能です。 特殊な製品で、どこに頼んでい […]
精密研磨加工・ラップ加工 【精密研削加工事例】インコネル薄板 φ40×t=5 両面ラップ加工|Ra0.05×厚みばらつき±1μm 耐熱合金として知られるインコネル718は、航空宇宙・エネルギー分野などで幅広く使用されていますが、非常に加工が難しい材質でもあります。 今回は、φ40mm・t=5mmのインコネル718円板を両面ラップ加工により、表面粗さ […]
精密研磨加工・ラップ加工 【精密研削加工事例】SUS440C内径研削 φ10H6公差|Ra0.15×真円度1μmの高精度加工 SUS440Cは高硬度・高耐摩耗性を備えたマルテンサイト系ステンレスであり、精密な内径研削加工では、ビビリや熱歪み、仕上げ時の砥粒目残りが課題となります。 今回の対象は、SUS440C製の内径φ10mm・H6公差(±6μ […]
精密研磨加工・ラップ加工 【精密研削加工事例】Ti-6Al-4V φ20シャフトの外径研削|チタン合金に対する焼け・加工硬化対策 チタン合金の中でも最も使用頻度が高いTi-6Al-4V(Ti64)は、軽量・高強度・耐腐食性に優れた一方で、熱伝導率が極めて低く、加工硬化しやすいため研削加工においても技術的ハードルの高い材質です。 要求精度は外径寸法± […]
精密研磨加工・ラップ加工 【精密研削加工事例】SKD11焼入プレート(t=1.5mm)の平面研削加工|反り20μm以下×Ra0.1以下を両立 少量多品種の精密研削加工を得意とする大古精機では、焼入材や難削材の加工依頼も多く寄せられます。 今回は、HRC60相当の硬度を有する焼入れ済みSKD11材に対し、薄物・高精度仕様の平面研削加工を実施した事例をご紹介します […]