精密研削加工|測定設備の紹介 輪郭形状測定機

精密研削加工での品質確保のために不可欠である、大古精機で使用中の各種測定設備についてご紹介させて頂きます。

輪郭形状測定機について

輪郭形状測定機とは、物体の輪郭や表面の形状を高精度に測定するための装置です。特に、自動車部品、機械部品、電子機器部品などの製造現場で、製品の形状や寸法が設計図通りかどうかを確認するために使用されます。一般的に、輪郭の細かな凹凸や曲面、角度などの詳細な形状データを測定し、製品の品質管理や形状分析に役立てられています。

輪郭形状測定機の特徴と構造

  1. 測定プローブ
    測定対象物の表面をトレース(なぞる)して輪郭を取得する部分です。接触式プローブが一般的で、針状のプローブが対象物の表面をなぞり、微細な高さや凹凸の変化を検出します。高精度が求められる場合には、非接触式のレーザーや光学プローブも用いられます。
  2. 駆動システム
    プローブをX軸方向やY軸方向に動かす装置です。これにより、測定対象物の輪郭全体をトレースし、形状を3次元的に測定できます。
  3. デジタルデータ表示および解析システム
    測定データをデジタルで表示し、輪郭の解析や測定結果の評価を行うためのシステムです。測定した輪郭データはソフトウェア上で図示され、各ポイントの寸法や角度などを確認できます。
  4. 基準テーブル(ステージ)
    測定対象物を安定させるためのテーブルです。対象物が動かないように固定し、測定中の誤差を防ぎます。ステージの高さ調整機能が付いているものもあります。

測定方法

輪郭形状測定機の一般的な測定手順は以下の通りです:

  1. 測定対象物の設置
    測定対象物をステージ上にしっかりと固定し、測定の基準位置を合わせます。
  2. プローブの位置合わせ
    プローブの位置を調整し、測定を開始する場所を決定します。プローブは対象物の表面に軽く接触し、凹凸を検出しながら移動します。
  3. 輪郭のトレース
    プローブが指定された範囲をなぞりながら輪郭を測定します。プローブが移動するたびに表面の微細な凹凸や角度が記録され、輪郭データとして取得されます。
  4. データの解析・表示
    取得したデータはソフトウェアで解析され、設計値との比較が行われます。測定結果は2次元や3次元のグラフとして表示され、寸法や形状の評価が可能です。

弊社所有の輪郭形状測定機

メーカー:(株)東京精密
型式:CONTOURECORD 1700DX3
測定範囲:X:200mm/Z:mm
測定目盛:0.0001mm(0.1㎛)

測定製品:R部などの輪郭形状

 

精密研磨加工、精密研削加工は大古精機にお任せください!

大古精機では、「創業90年の老舗のゲージ屋にしかできない精密研磨加工、精密研削加工」の受託を得意としており、ゲージ製作と同じ加工設備・職人による精密研磨を行い、ゲージと同じレベルの検査を行い、受託加工においても「精度保証」を行っております。

精密加工でお困りのことがございましたら、ぜひ「ゲージ屋」にお声がけください。

弊社の加工実績や加工体制など詳細についてはこちらをご覧ください。

ご相談・見積依頼


    その他・備考

    ※ファイル添付に関する注意書き
    ・ファイルサイズは10MB以内です。
     ファイルサイズが許容範囲を超える場合、大容量ファイル転送サービスをご利用下さい。
    ・お送りいただいた図面については、本サイトの秘密保持規約に従い慎重に取り扱いさせていただきます。